地域の皆様のライフラインを支えています
姫路軌道整備株式会社

ABOUT 会社紹介

鉄道輸送の安全の為に私たちができること

私たちは“鉄道輸送の安全”の為に昼夜問わず線路のメンテナンス工事を行っています。線路のメンテナンス工事は、列車運行の間の時間に、短時間で安全に質の高い仕事が求められます。従来は多くの作業が人力に頼っていましたが、作業員への安全面や労力の軽減、作業の効率化の為“機械化“を進めています。鉄道を利用されるお客様が安心・信頼してご利用いただけるよう日々努力、技術の向上をはかり、社会に貢献してまいります。

BUSINESS 事業内容

JR西日本 山陽本線・赤穂線・姫新線の線路の保守工事

線路保守工事
鉄道の安全な輸送のためには、様々な線路のメンテナンス作業が必要です。列車が走行するうちに軌道の変位等が生じ、安全輸送に支障をきたしたり、乗り心地も悪くなるため、これを防ぐために定期的に線路の保守作業を行います。保線作業は、軌道整備(軌道の変位の修繕)、レールの交換、まくらぎの交換等があり、列車の運行中や、夜間の列車の運行しない時間間合いを使い日々行なっています。
線路検査業務
線路の品質を維持するためには、線路の状態を的確に把握し、修繕する必要があります。毎日多くの列車が走っている線路は、車輪とレールによる摩耗、衝撃による損傷、温度環境の変化によるレールの伸縮等様々な変位が生じます。安全輸送の為に、その変位を的確に把握し、修繕するために検査業務を行っています。線路の構造はミリ単位での精度が求められるため、人の手による検査の他、様々な機械を用いて検査しています。
線路重機作業(軌陸作業)
線路での作業は、道具、材料、器材の搬入出が大変です。 道路を走るトラック、重機械等は使用できないため、線路工事用の特殊車両があります。線路を走れる車輪を装備した軌陸ダンプ、軌陸バックホー、軌陸高所作業車等を用いて重機作業を行っています。

BENEFITS 福利厚生

制服貸与

作業服、安全靴等貸与致します。 年に2回、夏服と冬服を用意いたします。

交通費支給

当社規定で交通費を支給いたします。また、現場への直行直帰もお住いの場所により可能です。

資格取得制度

会社負担にて仕事で必要な多数の資格を取得していただけます。

FAQ よくある質問

未経験でも大丈夫ですか?
はい。大丈夫です。先輩社員が丁寧にサポート致します。 また、チームでの作業が多いため、常に先輩社員が近くにいて指導してくれるので安心して仕事が覚えられます。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

【作業現場】姫路市・太子町・たつの市・   相生市・上郡町・赤穂市・佐用町 

[社]線路の保守工事スタッフ
日給月給25~35万円(出勤日数による⋯
「三日月」駅より車で5分 車・バイク通⋯
【夜勤】21:30~2:30/23:0⋯

【本社】兵庫県佐用郡佐用町【作業現場 】姫路市・太子町・たつの市・相生市・上郡町 ・赤穂市・佐用町 ※日によって作業現場が 異なります。※基本事務所集合、お住まいが 遠ければ直行直帰もOKです。

線路の保守工事
日給月給25~35万円(出勤日数による⋯
「三日月」駅より車で5分 車・バイク通⋯
【日勤】7:30~12:30【夜勤】2⋯